Mie Ophthalmologists Association

文字サイズ
会員ページ

三重県眼科医会

三重県下のすべてのみなさまの、
目の健康と健やかなくらしのために

三重県眼科医会スマートサイト(見えにくくてお困りの方に)

読み書きがつらい、まぶしい、学校・仕事・家事で困りごとがある‥など
まずは下記へご連絡ください。
困りごとに応じて適切な医療機関・施設・団体などへつなげます。


三重県眼科医会委託 スマートサイト受付

NPO法人アイパートナー
059-229-0072
090-5034-3691
電話受付時間 8:30~17:30 不定休

スマートサイト関連団体

《三重県視覚障害者支援センター》

〒514-0003 津市桜橋2丁目131
電話 059-228-3463 FAX 059-228-8425
ホームページアドレス https://www.mieten.jp
E-mail アドレス  center@mieten.jp

目の見えない方見えにくい方のための情報・文化・交流の拠点です。
●点字図書・録音図書の貸出:点字図書や録音図書の貸出を行っています。インターネットを利用して全国の点字図書館が持っている図書の利用もできます。
●パソコン指導:音声でガイドするソフトウェアなどを使ってパソコンの操作指導、サポートをしています。
●日常生活用具展示・紹介:視覚障がい者のための日常生活用具の展示をしています。
 ※同じ場所にある視覚障害者協会では販売をしています。
●生活相談・生活訓練:視覚に障がいのある方の日常生活での相談・アドバイス・社会生活への適応性を高めるための生活訓練・歩行訓練などをしています。
●交流事業:ハイキングやスポーツ活動などの交流事業をしています。
※開館時間 月~土 午前9時~午後5時(日・祝日休館)




《三重県立盲学校》

〒514-0819 津市高茶屋4丁目39-1
電話 059-234-2188 FAX 059-234-2189
ホームページアドレス http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
E-mailアドレス sbmiead@mxs.mie-c.ed.jp

視覚に障がいがある方のための学校で、小学部、中学部、高等部普通科、高等部理療科があります。0才から成人の方までの相談・支援を行っています。
① 乳幼児支援活動:見えにくさのあるお子さんのための早期教育として、幼児教室(ひだまり教室)を週3回行っています。また、0歳から、個々の相談や月1回の親子の活動などを通して、子育ての悩みを一緒に考え、保護者同士がつながる機会を作っています。
② 理療科:按摩・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師の資格取得のための職業課程で、年齢に関係なく、学ぶことが出来ます。
③ 巡回相談活動:要請や相談があれば、在籍している園や学校・地域の支援センター等へ出向き、相談をお受けしています。
④ ※本校への入学の有無にかかわらず、お気軽にご相談ください。




 《NPO法人アイパートナー》

〒514-0027 津市大門7-15 津センターパレス3F 津市民活動センター内
電話 059-229-0072 090-5034-3691 FAX 059-245-1751
E-mail アドレス 2000eyepartner@gmail.com

アイパートナーは、視覚障害者(児)に対して、訪問形式で生活の自立に必要な訓練、各種相談を実施している法人です。
視覚障害者生活訓練指導員という専門員が、訓練を担当しています。
主な訓練・相談内容は以下の通りです。
・歩行訓練(白杖の選定に必要な知識と技術の習得、白杖歩行、手引き歩行、手による伝い歩きなど)
・家事訓練(調理、洗濯、掃除、整理整頓、整容、金銭管理、裁縫、家電製品、 AIスピーカー、スマートリモコンなど)
・点字・情報機器訓練(点字,パソコン ,携帯電話,iPhone,iPadなど)
・各種相談(福祉制度の紹介と活用、弱視者の相談と訓練など)
・子ども向け訓練(基礎的能力の向上訓練など)
・その他(生活に関わることで、必要なことについての取り組み)
・ご自宅や生活地域への個別訪問以外にも、医療機関、障害福祉サービス実施機関、教育機関などへ赴いて、視覚障害者(児)の各種相談・訓練を実施しています。必要な他機関への紹介も行っています。




 《三重県網膜色素変性症協会》

〒515-0847 松阪市岩内町614
ホームページアドレス http://jrps-mie.sakura.ne.jp/
E-mail アドレス  hk2664@aqua.ocn.ne.jp

網膜色素変性疾患の団体です。
① 医療講演会:年1回、医療の最新情報について講演会を行います。
② 歩行訓練:年1回、講師を招いて行っています。
③ 秋の交流会・新春交流会:三重県内の地域を変えて交流会を行います。お花見会も行っています。
④ 年5回の相談会:三重県難病相談支援センターと共催で実施。
⑤ 会報発行 年1回
⑥ 海外交流旅行(不定期):訪問地の協会との交流を行っています。 

※メールでの相談は必ず回答させていただきます。




 《盲養護老人ホーム 梨ノ木園》

〒518-0032 伊賀市朝屋734-1
電話 0595-23-1555 FAX 0595-24-3030
ホームページアドレス http://www.iga-sjk.or.jp
E-mailアドレス nashinokien@iga-sjk.or.jp

三重県下で唯一の盲養護老人ホームです。視覚障がい者が安心して生活できるよう支援をし、ボランティアとの交流、各種行事やクラブ活動を通して充実した時間を過ごしています。
●クラブ活動:詩吟、民謡、カラオケ、書道、俳句、お花、ご詠歌、お茶クラブなどがあります。
●遊歩道:手すりが設置された遊歩道で散歩を楽しんでいます。
●主な行事:温泉一泊旅行、秋の味覚を楽しむ会、演芸大会など、季節ごとの行事や旅行を行っています。
●利用対象者:原則として65歳以上で、視覚に障がいを持ち、住宅や家庭環境、経済的な理由により在宅での生活が困難な方で、それぞれの福祉事務所から入居が妥当であると認められた方が利用できます。
※見学などもお受けさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせください。